2023年9月30日土曜日

第 179 回現代俳句協会青年部勉強会「「新興俳句」の現在と未来」

【企画概要】

「馬酔木」100 周年記念号では水原秋桜子が「新興俳句」の範疇に含まれるのかという問いについて、 複数の評者が言及、さまざまな意見が寄せられた。
現代俳句協会青年部が 2016 年に出版した『新興俳句アンソロジー』についても、加藤楸邨や石田波郷 の句が収録されていることに対して賛否が分かれている。
それは換言すれば、大きく分けて「狭義新興俳句」と「広義新興俳句」という俳句史における二つの新 興俳句観の対立であると思われる。 この歴史観の違いを単に二項対立で終わらせずに、現代的な観点から新興俳句を「脱構築」し、新興 俳句が現在や未来の俳句にどのように繋がるのかということを、論客を招いて議論したい。

【登壇者】

今井聖(「街」主宰、俳人協会理事) 

筑紫磐井(現代俳句協会副会長) 

鈴木光影(司会、現代俳句協会青年部委員)

【日程】

12月17日(日)14時〜17時

【場所】

RIVERLD 浜松町A(〒105-0012 東京都港区芝大門2丁目2̶8 境野ビル3F)

(36名定員。申し込みが定員を超えたら締め切ります)

【スケジュール】

14:00〜14:10 登壇者紹介・論点整理 

14:10〜14:30 基調発表

14:30〜14:50 基調発表2

14:50〜15:00 休憩

15:00〜15:30 互いの発表について質疑

15:30〜16:50 会場質問 

16:50〜17;:00 まとめ 

【参加申込】

参加費:500円(高校生は無料)

会場参加、アーカイブ視聴が可能です。アーカイブ放送は会終了後に申し込み者にURLを共有いたします。

下記の申し込みフォームよりお申し込みください。









【オンラインゼロ句会 10月】のお知らせ

青年部主催の若手句会【オンラインゼロ句会】とは… 

49才以下の方なら協会員に限らず参加できる、
有季定型から無季破調まで、合評がフラットに飛び交う句会です!

ウェブ会議ツール「Zoom」を使って、全国どこからでも!
句会の臨場感を味わってみませんか?

【日時】 
2023年10月21日(土)10:00〜12:00 (開場9:45)

※選句用紙は当日朝までにお送りします。10時までに選句を済ませておいてください。

申込開始は、【10月14日(土)11:00~】です。
協会員は、【同日10:00】より先行予約可能!

【場所】
Zoom
https://zoom.us/ (アプリのダウンロードが必要です)
参加表明をいただいた後、URL・パスワードをお送りします。

【参加対象】
49才以下の方 

【参加費】
 
500円 (高校生以下:無料)
https://gendaihaiku.gr.jp/item/5192/
こちらのURLよりお願いします。

【出句】
事前投句3句(兼題「色彩を意識して詠んだ」句を含む)
受付完了した方へ、こちらからメールで投句フォームURLをお送りしますので、
そちらのフォームより投句をお願いします。 
投句締切【10月19日(木)23:59】

【申込・問い合わせ】
要申込(定員20名、受付順)
下記フォームより申し込み入力をお願いいたします。
(申し込み開始日程は、上の【日時】に記載)

https://forms.gle/PFb8zrucv1Dv9okw5

青年部アドレス genhai.seinenbu@gmail.com